Business

「面白ければいい」と「文系・理系の違い」について考えてみた

タイムラインを眺めていたら、かわんごとあずまんのやりとりが流れてきて、そのなかで「面白ければいい」と「文系・理系の違い」について、思ったことがあるので書いてみる。 もともとのやりとりはざっと次のようなもの。 kawango.hatenablog.com 今回のサイ…

転職して2年たってわかったことを振り返ってみる

現職に転職したのがちょうど2年前の4月なので、転職してからまる2年たったことになる。なので、自分の覚書も兼ねて転職してわかったことを振り返ってみようと思う。 (あと1年たったらまた違う感想になっているんだろうな…) どこからどこへの転職なのか メ…

BOP市場でのスマートフォン

iPhone対Androidのシェア争いが話題になっているけど、たぶんiPhoneが絶対に勝てないのがBOP市場。 BOP は Bottom Of Pyramid の略でインドやアフリカのような開発途上国での年収3000ドル以下の貧困層のこと。そういった人々を対象としたビジネスが BOPビジ…

デフレは必然

おそらく、伝染病や戦争、資源枯渇以外の理由で、人口が自然と減る局面というのを人類は経験したことがないと思う。池田信夫 blog : デフレ脱却法案についてだから、デフレ克服がこれほど話題になっているのに、10年以上もデフレが続いていて、有効な対策が…

なぜ、今グローバルなのか?

楽天が社内公用語を英語にして、さらに決算発表会を英語で開催して話題になっている。けれども、今、グローバル企業へ脱皮する必要があるのはなぜなのか?最悪期まであと2年! 次なる大恐慌―人口トレンドが教える消費崩壊のシナリオを読んでみてやっとわかっ…

Nokiaの戦略

明日の授業のために、ノキア(Nokia)のケースの予習中...今まで知らなかったのだけど、Nokiaはもともと紙やタイヤ、ケーブルを主力製品にしていた企業だった。 1970年代の戦略として成長分野である電子機器に進出して、この時期に、軍からPortable Radio Te…

人材プールとしての日本企業

今、マネジメントについての授業を受けている。 その中で「仮に3人でパートナーを組んで新規事業を行うとしたら何をする?」という話題でディスカッションして、生徒3人の役割を適当に決めたら、営業担当がいなかった(これではダメですね...)。 そのときの…