iPhone買いました。
そして、欲しいと思っていたのが、ネックストラップ + ノイズキャンセリングヘッドホン + マイク + コントローラを全部満たしたヘッドフォン。もちろん、売っているわけはないので、自分で組み合わせて作りました。
次のものを用意します。
- ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC32NX (SONY カナル型ノイズキャンセリングイヤホン ネックストラップ式 ホワイト MDR-NC32NX W)
- iSoniTalk ([rakuten:jism:10416679:title])
- ロック付きのDockコネクタケーブル
MDR-NC32NXとモンスターケーブルのヘッドフォンアダプタを組み合わせるのは問題ないですが、困るのがiPhoneにはストラップをつけるところがないこと。ストラップ穴のあるケースもあるけど、スマートなのはDockコネクタを使用することでしょう。というわけで、Dockコネクタ1つ潰して、MDR-NC32NXにくっつけちゃいました。
写真を撮るのにiPhoneを使ったので、写真にはiPod touchをサンプルとして入れました。
Dockコネクタの部分
ロック付きのを使わないと落ちることがあるので注意です。
で、ほぼ毎日使っているのですが、不満点を挙げると...
- 電池が必要
- ケーブルの色が合っていない
- ケーブルがごちゃごちゃ
本当は、どこかのメーカーが一体型で電源をiPhoneからとるのを作ってほしいんだけどなー
Sonyは絶対作ってくれそうにないし。

SONY カナル型ノイズキャンセリングイヤホン ネックストラップ式 ホワイト MDR-NC32NX W
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2006/11/10
- メディア: エレクトロニクス
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (8件) を見る