東京都写真美術館(TOP MUSEUM)の年間パスポートを買ってみた

Art

気軽に行けるところにあるので、買ってみた。(2回目) 東京都写真美術館 (1)収蔵展:無料 有効期間中は何度でもご観覧いただけます。 (2)企画展:4回まで無料 有効期間中お好きな企画展を4回まで無料でご観覧いただけます。 ※5回目以降は割引料金となります…

転職して2年たってわかったことを振り返ってみる

現職に転職したのがちょうど2年前の4月なので、転職してからまる2年たったことになる。なので、自分の覚書も兼ねて転職してわかったことを振り返ってみようと思う。 (あと1年たったらまた違う感想になっているんだろうな…) どこからどこへの転職なのか メ…

プログラミング教育について考えてみた

未踏をやっていた高校生と話す機会があって、プログラミング教育についてちょっと自分なりに考えてみた。 プログラミングの授業 その人は、プログラミングの授業とかプログラミング教室で勉強したわけでもなく、親がプログラマだったわけでもなく、部活の運…

シンギュラリティは来ない

シンギュラリティをどう定義するのか、という話はあるけれど「コンピューター・AI の知性が人間を超えることによって、人間の判断を AI 任せにできるような世界」は来ないと言える。 シンギュラリティ Wikipedia の 技術的特異点 - Wikipedia のページを見て…

日本の新卒採用はハードウェア重視

前回(感情的な人は頭が悪いのか? - Real Artists Ship)の続きPCを買うときに何を重視するか、人によって違うと思うけど、例えば ハードウェア重視 CPUのクロック数、コア数、メモリ、HDDなどハードウェアとしてのスペックを見る ソフトウェア重視 インス…

感情的な人は頭が悪いのか?

「頭の良さ」には2種類あると思う。 PC(パソコン)に例えると、 ハードウェアスペックが高い人 良質のソフトウェアが数多くインストールされている人 直感力・感情というハードウェア 1つ目の頭の良さは、「直感力」「地頭がいい」に近いもので、結果として…

TracをWSGIで高速化

FastCGIでTracを動かしていると、もっさりしているので、静的ファイルを分離した上でWSGIを使うようにして高速化してみた。 静的ファイルの分離 Trac を設置するときは静的ファイルを分離すると速い - まちゅダイアリー(2008-03-13)に書いてあるとおりにやり…

Gitでコミットしたときの名前を変更する方法

XcodeからGitへコミットしたときに、表示される名前が 漢字の氏名<myAccount@MyMac.local>みたいになって気持ち悪かったので、変更してみた。 ローカルリポジトリでgitコマンドを使って名前とメールアドレスを指定すればいいみたい。 git config user.name myAccount git config use</myaccount@mymac.local>…

初代MacBook AirのHDDをSSDに換装

自分のではないのだけれど、初代MacBook AirのHDDをSSDに換装したので、そのレポート。 購入したもの 秋葉館で初代MacBookAir用SSD換装セットを購入。(後から考えたら、スクリュードライバーは不要だった...) 1.8インチSSD 120GB [MXSSD1MNANOZ-120G] 1.8…

MacPortsでTrac 1.0にバージョンアップ

Snow LeopardのTracをMacPortsを使ってバージョンアップしてみた。 環境 Mac mini 1,1 (Core Duo) Snow Leopard 10.6.8 Xcode 4.2 MacPorts 2.1.2 バージョンアップ とりあえず、MacPortsを2.1.2にバージョンアップして(sudo port selfupdateではうまくいか…